Overseas situation
海外の知的障害者の
高等教育の状況
Convention on the Rights of Persons with Disabilities
障害者権利条約
第24条(教育)第5項
( 2006年国連採択、2014年日本批准)
( 2006年国連採択、2014年日本批准)
締約国は、障害者が、差別なしに、かつ、他の者との平等を基礎として、
一般的な高等教育、職業訓練、成人教育及び生涯学習を享受することができることを確保する。
International trends in accepting people with disabilities
各国の大学における知的障がい者受け入れの国際的動向
世界の大学は、続々と知的障害者の履修コースを設置
アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、 イタリア、スペイン、アイルランド、アイスランド、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、韓国、中国など。
Paper
論文
執筆者 長谷川正人
- 福祉との出会いからサンガーデン鞍手設立まで
- 鞍手ゆたか福祉会の知的障碍者福祉施設運営の基本的考え方
- 知的障碍者虐待事件~施設は加害者か?それとも被害者か?~
- これからの知的障碍者福祉施策への提言
- 福祉エリアの協働による多様なニーズへの対応と財源保障
- アメリカでは行動障碍に対してどのように対応しているか?
- コミュニケーショントレーニングと自己コントロールトレーニングの方法
- 強度行動障碍者対応ケアホーム支援モデルに関する調査研究
- 自閉症等激しい行動障害のある知的障害者ケアホームに関する研究(修士論文)
- 映画「あした天気になる?」に込めた想い
- ドキュメンタリー映画『あした天気になる?』ができるまで
- 特別支援学校卒業後の「カレッジ」
- カレッジ福岡の教育実践の取り組みと今後の課題
- 「青春を謳歌したい」「もっと学びたい」という想いに応える福祉型大学「カレッジ」
- 知的障害者の青年期の学びの場「ゆたかカレッジ」
※論文内容にご興味を持たれた方は、お問い合わせメールにてお知らせください。