YouTube
YouTube動画
『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』第134回「株式会社ゆたかカレッジ」
2022年3月20日に、『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』第134回「株式会社ゆたかカレッジ」というタイトルで、放映された番組です。
知的ボーダーの子どもの教育を考える
東京大学先端研とゆたかカレッジの共同企画による2020年11月29日に実施したオンラインセミナー「知的ボーダーの子どもの教育と未来を考える」のオンデマンド配信です。
大学に見立てた4年制の福祉施設「カレッジ福岡」を作った理由
Publish
出版
知的障害者の高等教育保障への展望
著者:長谷川正人 ゆたかカレッジ
就労はむずかしいといわれていた人たちが、4年間の学びの中で成長し、一般就労(58・6%)と就労継続A型事業所(11・4%)を合わせて7割が最低賃金を保障されて働いている。その秘訣をゆたかカレッジ設立の動機と8年のあゆみ、教育内容、学生・卒業生・保護者と支援教員の姿から明らかに。
知的障害の若者に大学教育を 米・欧・豪・韓国9か国20大学の海外視察から
著者:長谷川正人 ゆたかカレッジ
ほとんどの青年が大学進学する時代、日本の知的障害者の高等教育は保障されていない。青年期にしっかり学び成長し、社会貢献者として育つ機会と時間が必要であることを海外動向からあきらかにする。
知的障害者の大学創造への道
長谷川 正人 (著), 田中 良三 (編集), 猪狩 恵美子 (編集)
「障害者権利条約の時代」……障害者にも当たり前に高等教育の保障を! 東京・早稲田、九州・博多、北九州、長崎、久留米に「福祉型大学」を展開、さらに全国各地へと注目すべき挑戦! アメリカの知的障害障害者の大学受け入れと実情を紹介! 高校卒業後、ほとんどが大学へ進学する時代…… 障害者も大学で学ぶ可能性と必要性を明らかにする。
Media
メディア掲載一覧
知的障害者にも高等教育を
時事速報
2023.9.18