【三島】オシャレな朝ごはんを作るぞ‼

こんにちは‼️三島キャンパスです🏵️

最近まで、自立の健康の授業で朝ごはんの大切さについて

朝ごはんを食べないと太りやすい・・・

朝ごはんを食べないと、集中力が落ちる・・・

3大栄養素を考えながら食事をとる・・・

などなど、朝ごはんだけでなく『食事』について学んでいました✨

そんな学びを活かしながら、みんなで朝ごはんメニューを考えました‼

「オシャレ⭐な朝ごはんがいいねー🥰」

「パン派?米派?🤔」

「野菜もあるといいよね🤗」

そんな感じでみんなで話し合いを行い

メニューが決定しました~❢❢

🌟フレンチトースト

🌟サラダ(レタスとトマト

  ドレッシングは和風♡

🌟なすと豆腐の味噌汁 (なかなか渋い)

🌟デザートは、ぶどう🍇 しかも品種まで希望があり、デラウエア😯‼

さぁ❢Let’s Cooking

包丁を使う・・・まだまだ緊張でドキドキ💓

でも何度か調理実習を積んでいるから「やってみる‼」

サラダづくりをやったり・・・

メインのフレンチトーストの生地をかき混ぜたり・・・

みんなで役割を分担し、手が空いたらお皿洗いに行ったりと協力をしながら

食べることを楽しみに、一生懸命調理をしました🤗✨

さぁ❢完成~🥰💕

せっかく自立さんが作ったので就労さんも一緒に

じっしょぉ~く!!

美味しく💕みんなでわちゃわちゃ楽しく♪完成したものを食べました✨

栄養もちゃんと自分たちで考えながら、サラダをつけ足したり、デザートは今が旬なフルーツにしたりといろいろとメニューを考えなが調子実習を行いました✨

ちょっとずつ経験を積んでいき、慣れてきて今回の調理実習は、手際が良くできました👏

経験が力になっていますね💪

来月も調理実習を予定しています。また利用者のみなさんとメニューを考えたいと思います🤗