こんにちは‼️三島キャンパスです❢❢
6月の11日に介護施設の草取りを予定していましたがあいにくの雨☔😨・・・。
今度こそ❕❕と思い、25日にも予定していたのに、また雨☔😨・・・。

2回とも延期となりましたがせっかくの地域活動・・・
『三島の特産物、地産地消について知ろう‼️』ということになり、
三島の村の駅や明太パーク伊豆やワサビミュージアムに足を運んでみました🥰✨
まずは、11日に村の駅に行き、どんな野菜や特産品があるのか?調査です


今が旬なとうもろこし🌽があったり、すごくながぁぁ~い筍があったり、しいたけ🍄🟫があったり・・・
いろんな野菜や商品がいっぱいありました✨






試食もちゃんと💖しっかりしてきました~❢
おいしい🥰ものがたくさんありました✨


25日は、明太パークとワサビミュージアムに行ってきました💨
わさびミュージアムでは、ワサビ田を見学することができたり、超特大ワサビが見れたりと
見どころ満載でした✨
ワサビの香りもほんのりとしていました✨




実は、ワサビが苦手な方多く💦・・・試食は遠慮がちでしたが、ワサビの香りや展示物をみてわちゃわちゃと楽しめました😊
最後に明太パーク伊豆に行き、映え映えな写真をパシャリ📸
皆さんノリノリ✨でした❣




かわゆい💗 明太子ちゃん達がわらわらいっぱいでしょ😊❔
最後は・・・
足湯♨️♨️♨️でゆったり☺️🥰リラックスぅ~


みんなで『お風呂ポーズ』💓

次の日、ワサビミュージアムで購入したものをオシャレして✨

カレッジライフを満喫です❢❢